読み方から応用まで!中国語の数字まるわかりガイド|発音付

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中国語 数字
のべ144,235がこの記事を参考にしています!

商品の値段を知りたい時、相手の年齢や電話番号を知りたい時など、数字を使ったコミュニケーションは意外と多いもの。

だからこそ、数字を使った中国語表現はしっかり覚えたいですね。ここでは数字の数え方から、ルールや発音など、中国語における数字の使い方を基礎からご紹介します。

「中国語1年目の授業」に
参加して頂けませんか?

お願いがあります。
実は今回、弊社で開催している中国語セミナーの無料モニターを募集しようと思います。

私たちのセミナーに参加して、感想を教えて頂けませんか?(モニター参加費は無料です!)

このセミナーは初心者から中国語を話したい方、HSKを取得したい方、興味がある方に向けた「中国語1年目の授業」です。

無料とはいえ、中国語習得における最重要ポイント、正しい学び方、ちょっとした裏ワザまで一挙に理解できるように話しています。

セミナーで紹介する講座に2,200人以上が受講し、97.8%(中国語が比較的流暢に話せるレベル・HSK4級の合格率) が目標を達成されました。1年で試験の最高レベル「HSK6級」に合格された方も多くいらっしゃいます。

参加特典として「中国語1年目の教科書」をプレゼント。

スマホ、パソコンからオンラインで希望の日時に自宅から参加することができます。
このページを見ている方が対象です。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。


1 中国語における数の数え方(音声付き)

中国語の数の表記は日本語とほぼ同じ。発音さえ覚えれば、数の数え方は比較的簡単にマスターできます。

このページの記事を動画で解説しています。合わせてご覧ください。

1-1 1から10まで



イー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/6fbc7fdc05b10c813b817f02ae7b23d8.mp3
èr

ァー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/f1a8960eca9e26fffd2d1eb441283b17.mp3
sān

サン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/0fa73ee7cbd15440c28642f66b7f5854.mp3


スー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/4f1d17b5ed690d80e20e1cb4d5f6f202.mp3


ウー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/ae15c631ed328dcd3de511198128290b.mp3
liù

リィゥ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/5f0df654b8fbab70cd08aba20c8c7457.mp3


チー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/195f70b381e80e01398e75f8f4c70c45.mp3


バー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/a8b543864926f23004c04e8dcb940b69.mp3
jiŭ

ジゥ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/c10f7e7244ee03cbf30e6cc2034bc516.mp3
shí

シー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/3ada3353d5346c4832f2dcaf5d9ffbb4.mp3

・中国語の発音のコツをこちらで詳しく解説。
中国語の発音基礎|効果的なトレーニング方法|動画・音声付

・四声(声調)の発音のコツはこちら。
四声(声調)の発音をマスターする!【音声・動画付】

1-2 2桁の数字

日本語同様、2桁までは単位がつきませんので、組み合わせだけで数を表記できます。

shíyī
十一
シーイー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/8df73edf6f7ce2aea1ca09bb2d439c88.mp3
èrshí
二十
ァーシー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/5af9604d213544ca0bacc60252e93a9d.mp3
sānshí èr
三十二
サンシーァー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/d0e37ebf74285a6bfccfb35f358809f5.mp3

1-3 3桁以降の数の単位

3桁以降は日本語でも、百、千、万…と単位がつきますが、中国語も全く同じ仕組み。ただ、表記が少し異なります。

bǎi

バイ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/559528bdd5607e57890c0598911ac2e9.mp3
qiān

チィェン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/fa13edaaa6dfc42089e995b4f0997101.mp3
wàn

ワン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/f54367c663f78cfa81fdda356651e45c.mp3

亿
イー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/d3f9dfa9db403472c72f22070d49efcf.mp3
wànyì
万亿
ワンイー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/565ffa466129cedee359935d2b183d07.mp3

“亿”という字が見慣れませんが、これは中国で使用する簡体字の「億」です。そして、もうひとつ、中国では日本語の「兆」の代わりに“万亿”という単位を使います。実は「兆」は古代中国語表現だったのですが、あまりに単位が大きすぎたため、近現代はほとんど使われなくなっていたのです。“万亿”とは「億」の1万桁上という意味で、したがって日本語の「京」は「億」のさらに1億桁上なので“亿亿”と言います。

ただし経済用語では、なぜかこの“万亿”、“亿亿”を使わず、“一兆美元(1兆USドル)”のように“兆”の単位を用います。この辺りは日本語の影響があるのかもしれません。

2 領収書で書き改められるのを防ぐ書き方(表記)

中国では数字を表現する漢字は実は二種類あります。

一つ目は一般的によく使用されている「小写(シァォシェ)」と呼ばれている表記法。「一」「ニ」「三」「四」「五」「六」「七」「八」「九」「十」です。

xiǎo xiě
小写
シァォ シェ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/02be09254a321237c5bdef051c695f7a.mp3

もう一つは銀行業務や領収書などの証書発行の際に、誤記載防止や数字改ざんによる詐欺を防止するための「大写(ダーシェ)」と呼ばれる表記法で、画数が多いのが特徴です。

中国特有の領収書(发票 ファーピャオ)

発票 領収書

dà xiě
大写
ダー シェ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/27e0521a9908befc92674d1da228a446.mp3

<対照表>

<小写> <大写>
壹拾
十一 壹拾壹
十二 壹拾贰
十三 壹拾叁
十四 壹拾肆
十五 壹拾伍
十六 壹拾陆
十七 壹拾柒
十八 壹拾捌
十九 壹拾玖
二十 贰拾
二十一 贰拾壹
二十二 贰拾贰
二十三 贰拾叁
三十 叁拾
四十 肆拾
五十 伍拾
六十 陆拾
七十 柒拾
八十 捌拾
九十 玖拾
一百 壹佰
一百零一 壹佰零壹
二百 贰佰
一千 壹仟
一万 壹万
十万 壹拾万
一亿 壹亿
十亿 壹拾亿
一兆 壹兆

※「十」は「拾」だけにせず、「壹拾」と表記します。

また、銀行業務などで、「10000元」と書く場合は最後に「整」を付け加えます。

壹万元整

こうして最後に「整」を付ける理由は、「元」の後ろに数字を付け加えて改ざんされるのを防ぐためです。

このように切りの良い数字の場合はまだ簡単で良いのですが、キリの良くない数字の場合は書く方にとっては下記のようにやや手間がかかります。

<9655元>
玖仟陆佰伍拾伍元整

中国のお金には「元」より小さい「角」「分」の単位があります。記載する場合は

<1689.87元>
壹仟陆佰捌拾玖元捌角柒分

小数点一桁の金額があり、記載が「角」で終わる場合には、上記のように「整」を付けてもつけなくてもどちらでも大丈夫。そして、小数点二桁の金額があり、記載が「分」で終わる場合は、「整」をつけません。

では最後に上級編です。読めますか!?

<156,789,011元>
壹亿伍仟陆佰柒拾捌万玖仟零壹拾壹圆整

3 数を数えるときには一と二に注意

百や千など単位が後ろに付く場合、一と二にご用心。一は発音が変化し、二は两に変化するからです。

3-1 単位がつくと変わる一の発音

一は通常第1声ですが、後ろに単位が付くと発音が変化します。

yìbǎi
一百
イーバイ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/d0d0f6975949429769132711a20947bf.mp3
yìqiān
一千
イーチィェン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/5f25345630690f77f8c7c1e0e84ff55f.mp3
yíwàn
一万
イーワン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/ade3375e4e60eb884816b66d9e32b810.mp3

百と千の前の一は第4声に、万の前の一は第2声になっています。になっています。中国語の一は、後ろに単位や量詞などが付く場合、その後ろに付く単語の声調に影響され、変化する決まりがあるのです。

“一”の声調変化のルール
★ “一”+第1声・第2声・第3声 → “一”の声調は第4声
★ “一”+第4声 → “一”の声調は第2声

3-2 単位がつくと二は两に変化する

二は後ろに単位や量詞が付く場合、二という字を使わず、两という字を使用します。

èrbǎi/liǎngbǎi
二百/两百
ァーバイ/リィァンバイ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/ab0ab3c40d218b1550a946fdbcc00644.mp3
liǎngqiān
两千
リィァンチィェン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/89b3ec2f31d777dbde2dfb6aebd802e2.mp3
liǎngwàn
两万
リィァンワン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/a1d949d8088dd8900cfb8ab1ee8e55a0.mp3

百の場合のみ、“两”を使わず、“二”を使うこともできます。また、一部の中国語参考書には百には二を使うと書いてあるものもあります。しかし、現地の感覚で言うと两百を使う人が圧倒的に多いのが現実です。

なお、二を两に変化させるのは、あくまでも単数の二のときだけであり、十二万を十两万とは言いませんので注意が必要です。

4 数字そのものを伝えるシーン

数字そのものを相手に伝えるシチュエーションは電話番号やパスポート番号、日付、算数・数学用語など限られています。ここでは、そんな数字そのものの伝え方を紹介します。

4-1 電話番号

電話番号は英語圏では2桁ずつ伝えますが、中国語は日本語と同様、1桁ずつ読みます。その際、1をyī(イー)と読まず、yāo(ヤオ)と発音する必要があるため、注意が必要です。これは一説に、7=qī(チー)と聞き間違えるのを防ぐためだと言われています。ちなみに0はlíng(リン)と発音します。

yāo bā wŭ sān yāo yāo líng liù wŭ yāo èr
185-3110-6512
ヤオ バー ウー サン ヤオ ヤオ リン リィゥ ウー ヤオ ァー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/ce094477ef2b2d102ca62246640a3908.mp3

4-2 パスポート番号

パスポート番号も、基本、電話番号の読み方と同じで1桁ずつ読みます。ただ英文が混じるので、伝える際に少し工夫が必要です。

tì èr èr yāo líng ling qī bā jiŭ
TR2100789
ティ ァー ァー ヤオ リン リン チー バー ジゥ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/082c5e760a8e71ebaf8b2fdb7bdf96df.mp3

例文は英語のRと2が重なっていて、非常に伝えづらいことがわかります。この場合、最初に「英文的T、R、然后中文的2、1…」と「英文で」や「中文で」と先に伝えることで解決できます。他に数字と似ていて気をつけるべきアルファベットはE(yì、 1と発音が似ている)、G(jì、7と発音が似ている)などです。

4-3 日付

日本では西暦を「せんきゅうひゃく…」と単位を使って読みますが、中国では電話番号と同様、一文字ずつ読みます。

yī jiŭ yī yī nián yī yuè shíyī rì
1911年1月11日
イー ジゥ イー イー ニィェン イー ユェ シーイー リ゛ー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/153c74f761f21bc4902e5ebfe3c9e6e8.mp3

日付を表す「日」は本来、「rì(リ゛ー)」と発音しますが、これは文語表現で、口語では「号=hào(ハオ)」を使うのが一般的です。

中国語での日付の表現方法について動画で解説しています。合わせてご覧ください。

4-4 時間

日本語の時間の単位は「時・分・秒」ですが、時の代わりに、点を使います。分と秒は一緒です。

時間の数え方について動画で解説しています。合わせてご覧ください。

diǎn

ディェン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/873abda77abef34d7d8cac23d097b334.mp3
fēn

フェン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/fa05c699a2e7b75a8556b72ad89cbc7d.mp3
miǎo

ミィァォ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/8d9e4e8a223f13fac00f309389c1aef9.mp3

なお、“点”も“分”も後述の算数用語(点は小数点、分は分数)であるため、相手に時間であることを伝えるために、最後に钟(zhōng)を付け加えるのが一般的です。

xiànzài sìdiǎn èrshí fēnzhōng
现在四点二十分钟
シィェンザイ スーディェン ァーシーフェンヂョン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/8ee0fea7664cac70e9cec44f50d8634c.mp3

さらに待ち合わせの際は午前・午後も伝えると丁寧です。

午前
shàngwǔ
上午
シャンウー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/411fff0da4d8a1432bdb85cbf12149c4.mp3
午後
xiàwǔ
下午
シァウー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/be791c1795b3b11068e84b877de39dce.mp3

なお、基本的に分数は数字で伝えますが、きりの良い時間は略語を使うことが多いです。ただし、以下の略語を使う際は、後ろに時間を表す钟(zhōng)を付けることができません。

15分
yíkè
一刻
イークァ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/9a073623e3d939d47273822009c6c405.mp3
30分
bàn

バン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/ce14fb36169b6933ea7b4e3fb3c681c7.mp3
45分
sānkè
三刻
サンクァ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/1eda520cf884759f56bd8308088220d3.mp3

4-5 数式

日常生活で使用する主な算数・数学関連の用語は以下の通りです。

足し算
jiā

ジャ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/1f4d51b914597442c958df1ba4ef6e62.mp3
引き算
jiǎn

ジィェン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/6f6be5c19d81f2a433d628378098098b.mp3
掛け算
chéng

チォン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/58232d4f67e59aa3433cc7b128b51485.mp3
割り算
chú

チュ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/b8ab37f1f9a99199938de8c9bab63060.mp3
イコール
děngyú
等于
ドンユー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/bc36f53a4c7411341872acf6f77096df.mp3
小数点
diǎn

ディェン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/b427c89d4d0aa17d15de90cfeaa859a7.mp3
分数(〜分の_)
fēnzhī
分之
フェンヂー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/94652a7eb013904c5b3673b3dd6e513e.mp3
百分率(〜%)
bǎi fēnzhī
百分之
バイフェンヂー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/4a291be6ade5fd0e1b41e40994820e15.mp3

例えば、3-2=1は「sān jiǎn èr děngyú yī(サンジィェンァードンユーイー)」、0.3は「líng diǎn sān(リンディェンサン)」、1/5は「wǔ fēnzhī yī(ウーフェンヂーイー)」、10%は「bǎi fēnzhī shí(バイフェンヂーシー)」となります。

5 必ずマスターしたい中国語の量詞25

数字そのものを相手に伝える機会というのは、実はそれほど多くありません。日本語でも数字を使うときは同時に「1個」「2冊」「3本」のような、数字の後ろにどんなものの数量かを示す言葉をつなげるのが普通です。これを文法用語で量詞助数詞といいます。

我々、日本人も何気なしに使っている、この量詞ですが、中国語の量詞は日本語のそれとは異なり、かなり独特です。例えば、は日本語では細長いもの(ペンやタバコなど)を数える時に使いますが、中国語では文字通り、書籍を数える際に使います(日本語だとを使いますし、中国語では細長いものにはを使います)。

中国語は、日本語の知識であてはめると上手くいくことも多いのですが、量詞に関しては全く別物と考えた方がいいでしょう。

この中国語の量詞、現在では全部で200種類ほど用いられており、量詞に近い単位を含めると、その数、なんと350種類と言われています。さすがに、それを全部覚えるのは不可能ですから、ここではまずは必ず覚えておきたい、25種類の量詞を紹介しましょう。



バー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/4bbdccfea21aa5f190fc60750bb258f5.mp3

柄や取っ手の付いているもの
例:一把椅子 yìbǎ yǐzi イーバー イーズー(椅子一脚)

bāo

バオ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/e240c81eea315cee39527204b5a74c60.mp3

パッケージされたもの
例:一包香烟 yìbāo xiāngyān イーバオ シィァンイェン(タバコ一箱)

bēi

ベイ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/18be00e90a1ee654ae0e0f449ee69b08.mp3

コップについだもの
例:一杯啤酒 yìbēi píjiŭ イーベイ ピージゥ(ビール一杯)

běn

ベン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/b8fcb8dd4caf359d6bd53a22e20530d3.mp3

本や雑誌
例:一本书  yìbĕn shū イーベン シュ(本一冊)

fèn

フェン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/6b414c19c7e0069ce3621fef0ab9a65c.mp3

新聞や書類、個別に分けられたもの
例:一份报纸(新聞) yífèn bàozhǐ イーフェン バオヂー(新聞一冊)



グァ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/32df61d8c3e779848051dcb32a162860.mp3

人や物、抽象的なもの
例:一个星期 yíge xīngqī イーグァ シンチー(一週間)
※文字自体の声調は4声ですが、量詞として使うときは軽声で発音します。

jiā

ジャ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/1010690e17f82ceff13676990fd0ce5d.mp3

 家庭や企業、お店など
例:一家公司 yìjiā gōngsī イージャ ゴンスー(企業一社)

jià

ジャ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/2c3c8d16150ced1efa0174ea88954b50.mp3

機械などを組み立てたもの
例:一架飞机 yíjià fēijī イージャ フェイジー(飛行機一台)

jiān

ジィェン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/4a406747a06da7421a12ffc9364cb321.mp3

部屋、間取りなど
例:一间卧室 yìjiān wòshì イージィェン ウォシー(ベッドルーム一部屋)

jiàn

ジィェン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/5da3b8345e2ae04677bd1ff08835c98c.mp3

衣服や事件・案件に用いる
例:一件衣服 yíjiàn yīfú イージィェン イーフー(服一着)



ジュ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/24fd2f81e0caa58c6d05ce8df176f32a.mp3

言葉やセンテンス
例:一句话 yíjù huà イージュ ファ(ひとこと)



クァ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/0f41c90dde1106c833a28f9dfad8789b.mp3

木や草に用いる
例:一棵松树 yìkē sōngshù イークァ ソンシュ(松の木一本)

kuài

クァィ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/f45d416a2d022191a8cd7d8c067bcfa2.mp3

塊状のものや区切られた平面上のもの
例:一块面包 yíkuài miànbāo イークァィ ミィェンバオ(パン一個)

liàng

リィァン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/dda6924760b0b55e390b37149f6f2224.mp3

車両を数える
例:一辆汽车 yíliàng qìchē イーリィァン チーチァ(自動車一台)

piàn

ピエン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/4a09b76f55c4813567628e73fe0d1e24.mp3

平たく薄いもの、スライスしたもの
例:一片面包 yípiàn miànbāo イーピィェン ミィェンバオ(パン一枚)

píng

ピン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/10338aabeeed8607e422136c602b1493.mp3

瓶につまったもの
例:一瓶啤酒 yìpíng píjiŭ イーピン ピージゥ(ビール一瓶)

shuāng

シュゥァン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/9a5c802db14086440ccfb262f16d266f.mp3

二つ一組で対になっているもの
例:一双筷子 yìshuāng kuàizi イーシュゥァン クァィズー(箸一組)

tái

タイ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/286724d1156f79129c00672d1c49e617.mp3

機械や設備など
例:一台电脑 yìtái diànnǎo イータイ ディェンナオ(コンピュータ一台)

tào

タオ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/beb309596fe5855419b66b506981ae4c.mp3

セットや組み・一揃いのもの
例:一套西服 yítào xīfú イータオ シーフー(スーツ一セット)

tiáo

ティァォ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/05e7c62ce20d54d6444d7434c00c9c81.mp3

細長いもの
例:一条路 yìtiáo lù イーティァォ ルー(道一本)

ting

ティン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/a847e92811ba9dc28538de0599196294.mp3

缶につめたもの
例:一听啤酒 yìtīng píjiŭ イーティン ピージゥ(ビール一缶)

wǎn

ワン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/bc9c0b534b5d082f1829ecb758b686d7.mp3

茶碗やどんぶりにもったもの
例:一碗米饭 yìwǎn mǐfàn イーワン ミィファン(ご飯一杯)

zhāng

ヂャン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/7db9ef9d32d1450936618305ff73e03d.mp3

広げたり折ったりできるものなど
例:一张票 yìzhāng piào イーヂャン ピィァオ(チケット一枚)

zhī

ヂー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/1f779f532895f9615b5b4672da50ad55.mp3

対になってる物(単体)や動物
例:一只猫咪 yìzhī māomī イーヂー マオミィ(猫一匹)

zhī

ヂー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/a8d73bf35732cbf36623e325150f2d52.mp3

棒状のもの
例:一支香烟 yìzhī xiāngyān イーヂー シィァンイェン(タバコ一本)

6 数字を質問するときの「几」と「多少」の区別

数字を質問するときは、疑問詞の“几(jǐ ジー)”または“多少(duōshao ドゥォシャオ)”を使用します。同じ数を問う疑問詞ですが、ルールや印象が異なりますので、上手に使い分けることが重要です。

6-1 几と多少の使用ルールを知る

“几”と“多少”の使用ルール

  • 「几のルール」
    • 10以下の数字を予測した質問に使う
    • 必ず数字の後ろに量詞が必要
  • 「多少のルール」
    • 数に制限はなし
    • 数字の後ろに量詞はあってもなくてもいい

ただし数の制限がないといっても、“多少”を使った方がより多い数字を問う印象を相手に与えます。

教室の中に何人いますか?
Jiàoshìlǐ yǒu jǐgèrén?
教室里有几个人?
ジャオシーリー ヨウ ジーグァレン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/56bcdd44e885b1511df4ea91aa7f1baf.mp3
教室の中に何人いますか?
Jiàoshìlǐ yǒu duōshaorén?
教室里有多少人?
ジャオシーリー ヨウ ドゥォシャオレン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/edfb70511ae9e83fe8889bbf7da7a732.mp3

前者の文章が、過疎地の小さな学校や少人数制の中国語会話教室を想像させるのに対し、後者の文章は一般の学校の教室や大学の講堂などを想像させます。“几”は少人数を問うイメージが、“多少”は大人数を問うイメージがあります。もうひとつ、年齢の質問で比較してみましょう。

あなたは何歳ですか?
nǐ jīnnián jǐsuì
你今年几岁?
ニー ジンニィェン ジースイ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/c7a93742201a5b6cae6ba75b619e914a.mp3
あなたは何歳ですか?
nǐ jīnnián duōdà suìshù le
你今年多大岁数了?
ニー ジンニィェン ドゥォダー スイシュラ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/0211dd395a8db1c6c153940001add034.mp3

年齢を聞く際に“几”を使うのは、子どもに対してのみで、大人に対して“几”を使うのは失礼とされています(子ども扱いするイメージになります)。したがって、“多少”を使いたいのですが、年齢を聞く際は「多大」と聞くのが一般的です。口語であれば、「你今年多大了?」だけでも問題ありません。

6-2 ルールの例外規定

“几”は10以下の小さな数字を質問する場合に限定して使いますが、例外として日付や曜日、時間を聞く場合は全て“几”を用います。

今日は何月何日ですか?
Jīntiān jǐyuè jǐhào?
今天几月几号?
ジンティェン ジーユェ ジーハオ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/4011b7dceecd422ae5f176d8efd7a81f.mp3

日付は最大31日、時間に至っては最大59分までありますが、どちらも制限があることに変わりがありません。このように制限内の数字を問う場合は、10以上であっても“几”を使います。

逆に数に制限がない場合は、一桁のものを問う際にも“多少”を使うことがあります。

これはいくらですか?
zhègè duōshǎo qián
这个多少钱?
ヂァグァ ドゥォシャオチィェン

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/265d3d26b24df68ee9769abe0c70d686.mp3

明らかに10元以下の商品であっても、値段を聞く際は“多少”を使うのが一般的です。

7 日常生活中に出てくる数字をシミュレーション

中国の人たちは日常会話の中で、どのように数字を聞いたり、答えたりしているのでしょうか?ここでは主に若者たちの会話を取り上げ、どのように数字を使っているのかを見ていきましょう。

お金の数え方、買い物で使う表現について動画で解説しています。合わせてご覧ください。

7-1 買い物

※「客人」「店员」のセリフの部分をクリックすると、音声ファイルが再生されます。

   nǐhǎo zhègè hǎo kĕài zhègè duōshǎo qián
客人:你好!这个好可爱。这个多少钱?
   ニーハオ ヂァグァ ハオクァアイ ヂァグァ ドゥォシャオチィェン

   zhègè sānshí kuài ba
店员:这个…三十块吧。
   ヂァグァ…サンシークァィ バー

   nàme guì lǎobǎn piányí yìdiǎn ba
客人:那么贵!老板,便宜一点吧。
   ナームァ グゥイ ラオバン ビィェンイー イーディェン バー

   nà èrshí ba
店员:那,二十吧。
   ナー ァーシー バー

   shíwŭ kuàiqián xíng bùxíng lǎobǎn
客人:十五块钱,行不行,老板?
   シーウークァィチィェン シンブーシン ラオバン

   bùxíng bùxíng
店员:不行!不行!
   ブーシン ブーシン

   wŏ tīngshuō nǐ shēngyì hǎo suŏyǐ wŏ jīntiān láide shíwŭ kuài hǎo bùhǎo
客人:我听说你生意好,所以我今天来的。十五块,好不好?
   ウォ ティンシュォ ニー シォンイー ハオ スォイー ウォ ジンティェン ライデァ シーウークァィ ハオブーハオ

   nǐ zhēn lìhài hǎo nǐ xiàcì yào lái ba
店员:你真厉害!好,你下次要来吧。
    ニー ヂェン リーハイ ハオ ニー シァツー イャォ ライ バー

   dāngrán xièxiè lǎobǎn
客人:当然!谢谢老板!
   ダンラン シェシェ ラオバン

 【和訳】
客:こんにちは!これ、すごいかわいい!これ、いくら?
店員:これは…30元だな。
客:ゲ、高すぎ!店長、もう少し安くなんない?
店員:なら20元でいいや。
客:15元でいいでしょ、店長。
店員:ダメダメ!
客:いいお店だって聞いたから来たんだよ。だから15元でいいでしょ?
店員:お前、すげーな。わかったよ。また必ず買いに来てな。
客:もちろん!ありがと、店長。

最初の言い値の半額になりましたが、決して珍しいことではありません。気になるワードをピックアップしてみましょう。

zhègè sānshí kuài ba
这个…三十块吧。
ヂァグァ…サンシークァィ バー

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/9370985909737aa46e6084171728c678.mp3

块は「かたまり」を意味する量詞でしたが、ここで登場する“块”は量詞ではなく、お金の単位です。中国のお金の単位は“元(正式には圆)”で、その“元”より安い単位を“角(ドルに対するセントと位置づけは同じ。ただし1ドル=100セントなのに対し、1元=10角)”といいますが、口語ではどちらも用いられません。

元 →
kuài

クァィ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/99b608cfb9961f7f33466256aaa9f436.mp3
角 →
máo

マオ

https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2015/10/f207cab10e91c17b6694778997a3435b1.mp3

どちらも正式には、単位の後にお金を表す钱(qián チィェン)を付け、“三十块钱”と言うのが正式ですが、口語では省略されることもよくあります。さらに、会話が進み、数字の共通認識が形成されると「那,二十吧」のように、単位すら付けないことも珍しいことではありません。

7-2 時間を聞く

※「女人」「男人」のセリフの部分をクリックすると、音声ファイルが再生されます。

   (tā gĕi nánpéngyŏu dǎ diànhuà)wèi nǐ dàole ma
女人:(她给男朋友打电话)喂,你到了吗?
   (ター ゲイ ナンポンヨウ ダーディェンファ)ウェイ ニーダオラ マー

   a wŏ mǎshàng dào xiànzài jǐdiǎn
男人:啊,我马上到。现在几点?
   アー ウォマーシャンダオ シィェンザイ ジーディェン

   xiànzài sāndiǎn yíkè
女人:现在,三点一刻。
   シィェンザイ サンディェン イークァ

   shìa wŏmen sāndiǎn bàn yuēhǎo le ba
男人:是啊。我们三点半约好了吧。
   シーアー ウォメン サンディェンバン ユェハオラ バー

   duìde bùguò wŏ yǐjīng dàole
女人:对的。不过我已经到了。
   ドゥイデァ ブーグゥォ ウォ イージン ダオラ

   duìbùqī wŏ zhēnde mǎshàng dào bùguò qiánmiàn dŭchē le zài dĕng wŏ wŭfēnzhōng
男人:对不起,我真的马上到。不过前面堵车了。再等我五分钟。
    ドゥイブ-チー ウォ ヂェンデァ マーシャン ダオ ブーグゥォ チィェンメン ドゥチァラ ザイ ドン ウォ ウーフェンジョン

    hǎode nà wŏ zhǐ dĕng nǐ wŭfēnzhōng jìn kuàidiǎn lái
女人:好的,那,我只等你五分钟。尽快点来。
    ハオデァ  ナー ウォ ヂー ドンニー ウーフェンジョンジン クァィディェン ライ

    hǎode hǎode
男人:好的,好的。
   ハオデァ ハオデァ

 
【和訳】
女:(彼氏に電話して)もしもし、もう着いた?
男:いや、もうすぐ着くけど…。今、何時?
女:今、3時15分。
男:だよね。俺たち、3時半に待ち合わせだったよね。
女:そうだよ。でも、私もう着いちゃったんだけど。
男:ごめん、ごめん。マジ、もう着くから。でも、車混んでるんだよね。あと、5分待ってくれる。
女:いいわ、5分だけね。早く来ることね。
男:わかった、わかった。

随分、勝手な女だな、と思われるかもしれませんが、これが中国の平常運転。彼氏は真っ先に謝っていますが、これも正しい対処法です。中国人女性と付き合いたいと思っている方は、このあたりの処世術は身につけておきたいですね。

zài dĕng wŏ wŭfēnzhōng
再等我五分钟。
ザイ ドン ウォ ウーフェンジョン
https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2021/03/e632da5daf1afced3ad4b2ebced4b178.mp3

“再”は、「もう一度」の意味になります。直訳すると「もう5分間待ってください」となります。こうした遅刻しそうな時のフレーズは覚えておくと便利です(特にあなたが男性であれば、必須です)。

ごめんなさい、ちょっと遅く着きそうです。
bùhǎoyìsī   wǒ kěnéng yào wǎn diǎn dào
不好意思,我可能要晚点到。
ブーハオイースー ウォ クァノン イャォ ワン ディェン ダオ
https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2021/04/61ec2d3cbe1505d69acfe39162280bb7.mp3

“晚一点”は「少し遅くなる」という意味です。なお、例文では何度も“马上”という言葉が登場しますが、これは「もうすぐ」という意味です。ただし、「もうすぐ」は人により1分後だったり、30分後だったりと正確な数字ではありません。日本では「あと●分待って」と具体的な数字を提示するのが普通ですが、中国では“晚一点”や“马上”など、曖昧な言葉がよく使われます。

8 数字にまつわるあれこれ

最後にハンドサインや数字信仰、ネットで使われている数字暗号といった中国における数字にまつわる雑学について紹介します。

8-1 数字のハンドサイン

レストランで人数を伝えたり、はたまた自分の年齢を表現したりと、実に様々なシチュエーションでハンドサインを使います。日本では5までは片手で、それ以上は両手を使って数字を作りますが、中国では10まで片手で表現可能。一拍おいて数字を組み替えれば、何桁でも作れるという優れものです。


中国語 数字 1
人差し指を一本あげます。これは日本と全く同じですね。


中国語 数字 2
いわゆるピースサイン。ちなみに中国でも記念写真はピースをよく使います。


中国語 数字 3
中指、薬指、小指を立てて3を表現します。ただ日本の3でも通じます。


中国語 数字 4
親指以外の指を立てて4。日本と全く一緒ですね。


中国語 数字 5
全ての指を立てて5を表現。ここまでは簡単です。


中国語 数字 6
親指と小指だけをあげます。電話のポーズに似ていますが、横向きで使います。


中国語 数字 7
親指と人差し指、中指を重ね、残りの2本は手のひらにくっつけます。


中国語 数字 8
親指と人差し指を広げます。逆にすると漢字の「八」の字に見えます。


中国語 数字 9
人差し指をカギ型にします。数字の9に見えなくもありません。


中国語 数字 10
いわゆるゲンコツ。両手の人差し指をクロスさせるパターンもあります。


中国語 数字 0
親指と人差し指を使って大きな円を作ります。あまり使う機会はありません。

ちなみに相手に手の甲を見せ、小指を立てるポーズは「役立たず」を表す、いわゆる侮辱のハンドサインなので、使わないよう気をつけましょう。

8-2 中国人が好きな数字・嫌いな数字

8-2-1 好きな数字

8

中国人が最も好む数字です。北京オリンピックの開会式も2008年8月8日と、8の付く日に行われたほど。また8の付く携帯電話番号や車のナンバーは通常よりも高いのが一般的で、例えば2003年に四川省で発売された8888-8888という電話番号はなんと233万元(日本円にして4660万円!)もの値が付きました。なぜ、こんなに8が好きかと言えば、8(bā)が春節の挨拶にもなっている“恭喜发财(gōngxǐ fācái ゴンシーファツァィ)”の“发(fā ファ)”の発音と似ているからだと言われています。

9

日本では「苦しむ」という音を連想させることから悪い数字とされていますが、中国では8に次いで好まれる数字です。そもそも古代の時代より、9を陰陽の陽の数字、陽数であるとし、大事にされてきました。その名残が农历(中国の旧暦)9月9日の重陽節で、高いところに登ると厄災から逃れられるという言い伝えから、この日は今も多くの登山客で賑わいを見せます。また、永遠を表す“久(jiŭ ジゥ)”と発音が一緒であるため、縁起のいい数字ともされています。

6

物事が万事順調に流れる意味を表す“流(liú リィゥ)”と発音が似ている6は、8、9に次ぎ人気の高い数字です。中国には“六六大顺(liùliùdàshùn リィゥリィゥダーシュン)”という古語成語もあり、これも万事順調を意味する言葉です。そのため、かつては結婚式や重大な商談などは6の付く日が選ばれたと言われています。

7

日本人が最も好きな数字はラッキーセブンの7ですが、中国でも縁起の良い数字にあげられます。その理由として、起きるや昇るを表す“起(qǐ チー)”と発音が似ているからで、物事を始めるのに適していると言われています。

8-2-2 嫌いな数字

4

「死(し)」を連想させる4はおそらく日本で最も人気のない数字ですが、それは中国でも全く同じです。中国で4の発音は(sì スー)ですが、中国語の死も(sǐ スー)と発音するのです。なお、派生系として14と47があります。47(sìqǐ スーチー)は死期(sǐqīスーチー)と発音が似ているから、14は1を(yāo ヤオ)と読むと、要死(yàosǐ ヤオスー。死ね、の意味)と読めるからです。

13

キリスト教圏で13は、いわゆるキリストが磔にされた日、13日の金曜日を指しますが、中国ではちょっと理由が異なります。実は中国で13は「バカ」という意味があるのです。その理由として、アナログ時計は12時までしかないのに、13はそれを通り越した「歯止めのきかないこと」=バカが語源とされています。また、13(shísān シーサン)が離散を意味する“失散(shīsǎn シーサン)”と発音が似ているからという節もあります。4、13、14、47の嫌われっぷりは尋常ではなく、その証拠にほとんどのマンションやオフィスビルには4階、13階、14階、47階がありません。

250

250もバカを表す数字で、古代故事が元になっています。ある日、王が信頼していた側近が何者かに暗殺されました。激怒した王は、その犯人を見つけるべく、殺された側近の首を罪人として掲げ、彼を成敗したものに賞金1000元を出すとお触れを出したのです。すると4人の男が名乗りを上げました。謁見した王は犯人が4人もいたことに驚き、4人に1000元ずつも渡せない旨を伝えると、犯人は「4人で250元ずつ分けるので大丈夫です」と答え、これが元で処刑されました。そのため、250はバカを表す数字になったとのことです。

8-2-3 数え歌(数数歌)での覚え方

中国語で数をリズムよく数え上げて楽しく覚えやすくするための数え歌や早口ことばがあります。いくつかご紹介します。

ちなみに、「数え歌」や「早口ことば」の中国語はこう表現します。

<数え歌>
shǔ shǔ gē
数数歌
シュ シュ グァ
https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2021/03/591b1ec7464eb6c51faf44e29acb125c.mp3
<早口ことば>
rào kǒu lìng
绕口令
ラオ コウ リン
https://cn-seminar.com/wp-content/uploads/2021/03/c8eaab1fdf11f6da81c8ec8d6c0a68ca.mp3

① 「四是四,十是十」(早口ことば)

中国語歌詞 日本語対訳
sì shì sì shí shì shí
四是四,十是十
スー シー スー シー シー シー
四は四、十は十
shí sì shì shí sì sì shí shì sì shí
十四是十四,四十是四十
シー スー シー シー スー  スー シー シー スー シー
十四は十四、四十は四十
shí sì bù shì sì shí sì shí bù shì shí sì
十四不是四十,四十不是十四
シー スー ブー シー スー シー スー シー ブー シー シー スー
十四は四十じゃないし、四十は十四じゃない

② 五指歌(数え歌)

中国語歌詞 日本語対訳
yī èr sān sì wǔ
一二三四五
イー ァー サン スー ウー
12345
shàng shān dǎ lǎo hǔ
上山打老虎
シャン シャン ダー ラオ フー
山で虎退治だ
lǎo hǔ dǎ bù dào
老虎打不到
ラオ フー ダー ブー ダオ
(でも)虎は倒せないから
dǎ dào xiǎo sōng shǔ
打到小松鼠
ダー ダオ シァォ ソン シュ
リスを取ろう
sōng shǔ yǒu jǐ gè
松鼠有几个
ソン シュ ヨウ ジー グァ
リスは何匹いるか
ràng wǒ shǔ yī shǔ
让我数一数
ラン ウォ シュ イー シュ

数えてみよう

shǔ lái yòu shǔ qù
数来又数去
シュ ライ ヨウ シュ チュ
よーく数えるぞ
yī èr sān sì wǔ
一二三四五
イー ァー サン スー ウー
12345
wǔ sì sān èr yī
五四三二一
ウー スー サン ァー イー
54321
yī èr sān sì wǔ
一二三四五
イー ァー サン スー ウー
12345

※この歌詞を4回繰り返します。

8-3 数字の暗号表現

中国でも、若者の間でネットが急速に浸透しています。中国のSNS事情としてfacebookやtwitterが使えないのは有名ですが、反面、国内オリジナルの微信(WeChat)が爆発的に普及し、なんと11億人ものユーザーが利用していると言われています。さて、中国ですからSNSを使ったコミュニケーションは漢字を使いますが、同音異語も多く、ちょっと入力が面倒くさいですよね。そのためか数字を使った暗号表現が大人気。今回はそのいくつかを紹介します。

520

 I love youの意味。520(wŭ èr ling ウーァーリン)が我爱你(wŏ ài nǐ ウォアイニー)の発音と似ていることから、使われるようになりました。

531

531(wŭ sān yī ウーサンイー)で、我想你(wŏ xiǎng nǐ ウォシィァンニー)です。520では你が0でしたが、こちらは1となぜか一貫性がありません。

52406

52406(wŭ èr sì líng liù ウーァースーリンリィゥ)で、我爱死你了(wŏ àisǐ nǐ le ウォアイスーニーラ)、つまり「死にたくなるほど愛してる」という意味です。どうやら、5が我、2が愛、你が0でよく使われるようです。

259758

259758(èr wŭ jiŭ qī wŭ bā ァーウージゥチーウーバー)ですから、“愛我●●●我●”となります。正解は“爱我就娶我吧(ài wŏ jiù qŭ wŏ ba アイウォジゥチュウォバー)”。愛しているから結婚して、という意味です。このような数字による愛のメッセージを“爱情数字密码(ài qíng shù zì mì mǎ アイチンシュズーミィマー)”と呼び、実にたくさんの種類があります。興味がある人は「百度百科 爱情数字密码(中国語サイト)」を参照のこと。

786

愛情表現以外の数字暗号もあります。これは実にシンプルで、“吃饱了(chī bǎo le チーバオラ)”、お腹いっぱいという意味です。

5776

“我出去了(wŏ chūqù le ウォチュチュラ)”、行ってきます!の意味です。中国語でSNSからログアウトすることを“离线(líxiàn リーシィェン)”と言いますが、その際に便利なメッセージですね。

88

中国語でさようならは、ご存じのように“再见(zàijiàn ザイジェン)”ですが、最近は若者の間でこれもよく使われます。“拜拜(bàibài バイバイ)”!

まとめ

数字と一言で言っても様々なシチュエーションで使われ、実に奥深い世界であることがわかります。とはいえ、数字はコミュニケーションの第一歩。買い物で値段が聞き取れるだけでも大きく違いますよね。

まずは1から10までの基礎をマスターして、数字の世界を広げてください。量詞をマスターするくらいになると、随分とコミュニケーションが楽になるはずですよ。

記事をお読みいただきありがとうございました。

中国語ゼミ読者のみなさまは、

・中国人と流暢に会話を楽しめるようになりたい
・ビジネスで使えるレベルの会話が出来るようになりたい
・ニュースや映画を字幕なしで読めるようになりたい
・HSKなど中国語の試験に合格したい


などなど、夢や目標をお持ちだと思います。

そんなあなたにお願いがあります。

実は今回、弊社で開催している中国語セミナーの無料モニターを募集しようと思います。

私たちのセミナーに参加して、感想を教えて頂けませんか?(モニター参加費は無料です!)

このセミナーは初心者から中国語を話したい方、HSKを取得したい方、興味がある方に向けた「中国語1年目の授業」です。

無料とはいえ、中国語習得における最重要ポイント、正しい学び方、ちょっとした裏ワザまで一挙に理解できるように話しています。

セミナーで紹介する講座に2,200人以上が受講し、97.8%(中国語が比較的流暢に話せるレベル・HSK4級の合格率) が目標を達成されました。1年で試験の最高レベル「HSK6級」に合格された方も多くいらっしゃいます。

参加特典として「中国語1年目の教科書」をプレゼント。

スマホ、パソコンからオンラインで希望の日時に自宅から参加することができます。
このページを見ている方が対象です。詳しくはこちらのページに書いてありますので、ぜひ判断してみてください。




\ あわせてぜひ読んで欲しい人気記事 /

・中国語ってどんな言語?読めばわかる中国語のすべて

「中国語について知りたい!」というご要望にお応えして、中国語ゼミが「中国語」についてまとめました。 「中国語ってどんな言語なの?」 「中国語って難しいの?」 「中国語は発音がすごく難しいって本当?」 「中国語は敬語が無いの?」 「中国語は漢字だから勉強しなくても日本人は筆談でなんとかなる?」などなど、中国語にまつわる疑問を解決します。また、「中国語」に興味を持った方の中には、 「三国志や中国の歴史、たくさんの世界遺産を持つ中国に興味がある」 「台湾ドラマにはまっているので、中国語を勉強したい」 「大...

・中国語ゼミでは日本人が効率よく中国語をマスターするためのノウハウをすべてご紹介しています。ぜひ実践してください。

効率よく中国語を勉強したいあなたのために、中国語の勉強とは、どういうものなのかという一番基本的なことから解説し、おすすめの中国語勉強法や短期間で中国語を習得するためのノウハウをたくさん盛り込んだ、中国語学習に関する最強の記事をお届けします。この記事で解説している中国語勉強法は、筆者である私(フルーエント中国語学院学長 三宅裕之)が中国語の勉強を一切せずに中国へ留学し、たったの5ヶ月で中国の大学入学レベルの中国語を習得した「人生を変えた学習法」を基に、10,000人以上の中国語学習者を指導しながら完成...

・中国語は発音が重要!この記事では初心者にもわかりやすく解説しています。

中国語は、「発音」さえクリアすれば、日本人にとって本当に習得が簡単な言語です。私(ヨーロッパ在住MC)は、中国語を勉強し始めのころ、アジア食材店で働く中国人に「我是日本人(Wǒ shì rì běn rén)。私は日本人です。」と言っても全く通じず、とても悔しい思いをしました。結局英語を使って会話しましたが、中国語をいくら勉強している気になっても、話して通じなければ意味がない。という現実に打ちのめされました。今や世界中どこへいてもオンラインで会話をすることが容易になりました。中国語で話せる機会はいくらでも簡単に...

・勉強のコツのヒントが得られるかもしれません。フルーエントにて中国語を学習されている受講生の声はこちら

中国語ゼミ編集部

中国語の初心者~上級者向けの学習サイト。中国語の勉強法、検定試験、中国語の表現、中国のビジネスや文化について定期発信。
おかげさまで既に100万人以上の方からアクセスを達成!
編集部のスタッフはの在住地も中国・日本・ヨーロッパと様々です。フルーエント中国語学院(https://fluent.asia/tsushin/)の
現役トレーナーも執筆しています。ゼロから中国語の勉強をスタートさせて、HSK6級や旧HSK7級を取得した上級者だからこそわかる、
効率的な勉強法や挫折しないためのコツをお伝えします。
今やどこでも学習できる時代!中国語や中国文化に興味ある仲間を増やすことが私たち中国語ゼミの願いです!

関連記事Related Articles

【発音付】中国語でお疲れ様ってなんていうの?
中国語 お疲れ様

「お疲れ様」相手をねぎらう言葉は声を掛け Read more

\ SNSでもご購読できます /

               中国語ゼミ